ベンツW220 /W215 /R230 シフトセレクターモジュール

ベンツW220 /W215 /R230 シフトセレクターモジュール

シフトモジュールは底面が銀タイプと黒タイプの2種類あります。どちらも修理可能です。

銀タイプ

裏(底面)が、このタイプです。

黒タイプ

裏(底面)が、このように黒いカバーがあるタイプです。

Sクラス SLクラス CLクラス シフトモジュールにはキーのデーターが入っています。
中古シフトと交換しても作動しないので、現物を修理しています。

ベンツSクラス(W220)、SLクラス(R230)、CLクラス(W215)のシフトレバーが修理可能です。

シフトがP(パーキング)から解除されない症状や、外れづらい事があったら、
立ち往生する前に修理されることをおすすめします。
お車からシフトセレクターモジュールを外して弊社までお送りください。

修理代金 35,000円~

取り外しの際に心棒を曲げてしまっても、プラス10,000円にて修理可能です。

【症状例 1】
シフトがPから抜けにくい、ひっかかる状態。 →早めに修理しないと、P位置でロックしてしまいます。
【症状例 2】
シフトレバーがP位置から完全に抜けない。 →P位置でロックしたまま外すのは、かなり難しい作業になります。

特にSLやCLは、Pから完全に抜けない状態ですと、内装をばらすのも大変な作業となります。

(シフトフロントのネジが盗難防止の為、P以外のシフトの位置にしないと外せないように
なっています。ミッションのロッドも外さなければなりません。)

一度でも症状が出たら、近いうちに立ち往生の危険があります。

新品にすると、部品代とセッティング工賃を含めて150,000円位かかります。
(盗難防止がある為にコンピューターの書き換えが必要)

急いでいるときに動かなくなる前に、早めに修理することをお勧めいたします。
シフトレバーをお車から外して弊社に送るだけ。

修理が終わったら車両に取り付けすればOKです。

保証書も発行いたします。

シフトロックレバーの外し方の説明になります。参考になさってください。

シフトロックのカバーを外します。

ノブの銀の部分を回します。

コンソールボックスを外します。

指定のネジ部分を3本外します。

取り外せるようになります。

取り外し完了です。
右の写真の部品を当社にお送りください。

BMW E38 E39 液晶ドット抜け 文字欠け修理

BMW E38 E39 の液晶ドット欠け修理

基本料金 25,000円~

BMW E38(7シリーズ) E39(5シリーズ)

1995~2002y
SW 5~SW17

BMW 5シリーズ 7シリーズの液晶がドット抜けしてしまう現象です。
(右の写真のようになってきます。)

車両本体からメーターを取り外した状態です。

作業工程は、まずは全部を分解します。分解の際素人がやると針を壊します。
さらに、液晶のフィルムをはがすときに秘密があります。

知らないではがせば確実に修復不能になりますが、たまにうまく行く場合もある為に一か八かでやっている悪質素人修理業者の場合ここで、お客さんに「液晶が壊れているから修理ができない」と電話があるでしょう。

当社では液晶のフィルムを張り替えます。

ごまかし業者修理の場合接続部分のねじを閉めるだけの修理や、ゴムを間に入れ込むやり方で又同じ症状になります。

当社ではすべてきれいに張替えいたしますので保証もお付けします。

確実にフィルムを接続して全部点灯します。

悪質業者の場合、この時点で少しドット抜けしていても「フィルムを張り替えたが、液晶不良なのでこれ以上直すのは限界」などと言い訳をされるでしょう。

修理完了です。

修理保証もお付けいたしております。

値段が安いからと悪質修理業者に出して、壊されて修復不能になる前に、お気軽にご相談ください。

TOP